汚く濁った意識の中、身をよじりながら重い瞼を押し上げる。
シャツが寝汗で張りついて、どうしようもなく気分が悪い。
カーテンの隙間から、鋭い光が部屋に射し込んでいる。
寝ころんだまま、薄暗い天井に視線をやる。
そこには消えた蛍光灯があるだけだ。
しかし私はそれを見ているわけではない。
私は何も見ていない。
ふと思う。
何も見ないことは、何も見えないことと何が違うのだろうか、と。
うつぶせになって、電気屋の粗品の置き時計に目をやる。
11時20分。
重たい体を、もう一度仰向けにする。
また、寝過ごした……
目を閉じて、顔に手をやる。
自分自身が嫌になるが、仕方がない。ゆっくりと身を起こす。
『こんな生活を続けていて、果たして私は前進できるのだろうか?』
遅い朝食をとり、顔を洗い、服を着替えて身だしなみを整えたら、外に出てドアを閉める。
今日は、街に行こう。
『しかし、私が私を否定するわけにはいかない。もしそうしたなら、他の誰の助けも無意味になってしまうのだから』
昼の街は明るく、人々で賑わっている。
なぜこれほどまでにと思うほどに、人であふれかえっている。
すごくたくさんの人がいると言うことは、すごくたくさんの脳があること。
つまりは、すごくたくさんの思考が、この空間に溢れていると言うことだ。
人がたくさんいる場に一人でいるときか、他に誰一人いない場に自分一人でいるときか、一体どちらが孤独だろうか。
若いカップルとすれ違うとき、私は薄く笑った。
今日の私は、どうもネガティブでいけない。
『ならば、前進とは何か? 行動のみに、前進の可能性があるというのか? 思考は、停滞を意味するのか?』
いつも歩く、シックな雰囲気のアーケードを行く。
意識して、ゆっくりと歩く。
前から来る人よりも、後ろから追い越していく人に気を配る。
『行動とは何か? 思考とは何か?』
しばらく歩くと、通りの右にジーンズショップが目に入った。
私は今穿いているジーパンがだいぶくたびれてきていたことを思い出して、店に入る。
入ってすぐに明るい照明に迎えられる。しかし私はすぐに地下への階段を下りていく。
『生きるとは、のぼることか、それとも、もぐることなのか。』
地下一階は、薄暗い照明でコンクリートの壁がむき出しのフロア。
そこに、ジーパンや服が綺麗に陳列されている。
私は、そばの棚に収まる折りたたまれたジーパンに、おもむろに右手を伸ばす。
新しい生地の、心地よい手触り。
隣のジーパンを手にとってみる。
汚れも破けもない、まっさらのジーパン。
と、私に、どんなものをお探しですか、と店員さんが声をかけてきた。
私はゆったりとした穿き心地のものがいいと言って、店員さんにいくつか選んでもらう。
店員さんが一番最初に見せてくれたものを手にとって、試着していいか承諾を得て、試着室へ向かう。
『ならば死ぬことは、昇りつめることか、土に還ることか。』
試着室の壁も裸のコンクリートだが、そんな壁にかかる小綺麗な鏡と雰囲気が合っていた。
穿いていたくたびれたジーパンを脱ぎ、今受け取ったばかりの新しいジーパンに足を通す。
穿いて、少し鏡で具合を見ていたところで、店員さんの声がする。
カーテンを開けると、試着室と店内とが繋がる。
具合を聞く店員さんに、気に入ったので裾上げをして欲しい旨を伝える。
相当余っていた裾が、店員さんの手によってちょうど良い長さに折られる。
店員さんに具合を聞かれて、そうですねと答えてカーテンを閉める。
新品のジーパンを、まち針を気にしながら脱ぎ、また穿いてきたジーパンに足を通す。
肌触りが全然違って、いつものジーパンが少し新鮮に感じる。
カーテンを開けて、品物を店員さんに渡す。
会計を済ませて、出来上がりを待つ。
『確かなことは、道がどこへ続いていようが、どこまで続いていようが、必ず終わりがあるということ。』
ジーパンの入った袋を肩にかけ、帰路を歩む。
よし。と一つ、決意する。
明日から、このジーパンを穿こう。
穿いて、汚して、穴を開けよう。
新しい私を、新しいジーパンとはじめよう。
『終わりまで、はじめて、やめての繰り返しだろう。しかしそれは、それこそが―』
『きっと、前進することだ。生きることだ。今の私は、そう思う。』
eメールでの感想はこちら
掲示板での感想はこちら
小説